自己紹介
| HN |
三つ葉 |
| 病名 |
RA(リウマチ) |
| 障がい者手帳 |
1種1級 |
| 趣味 |
水彩画 |
| 好きな花 |
ガーベラ チューリップ |
「思うこと」
リウマチは、人それぞれ症状が違います。
ですが多くの人が病気と上手に付き合い、仕事、結婚、出産もされているといいます。
今は良い治療法、新薬もたくさんあります。
私のように悪くなるケースは珍しい位だと思うので、私が病名を表記することで
リウマチは障害者になる等と、どうか誤解したり不安にならないで下さい。
ご自身の病気の事、少しずつでも調べて知っていきましょう。
おすすめサイト
日本リウマチ友の会
活動歴
| 2003年 |
絵を描き始める |
| 2005年1月 |
HP開設 |
| 2011年3月 |
「月刊」作業療法ジャーナル4月号表紙掲載 |
| 7月 |
宮崎県作業療法士会 会報誌に掲載「私の生きがい」 |
| 10月 |
初個展 「ゆぽっぽ」にて10/1~10/30まで |
| 12月 |
宮崎県作業療法士会 会報誌に絵の掲載が決定 |
| 2012年2月 |
日本リウマチ友の会 宮崎支部30周年記念誌表紙掲載 |
| 4月 |
「けじょい会」合同展示会 4/28~4/30まで |
| 5月 |
第6回作業療法フェスタ 作品展示 |
| 2013年2月 |
宮崎県作業療法士会 広報誌「いっちゃが」絵の掲載 |
| 6月 |
BTVケーブルテレビ「HUMAN VOICE」放送6/1~6/15まで |
| 6月 |
都城市役所ロビー展示会 6/3~6/21まで |
| 7月 |
第7回作業療法フェスタ 作品展示 |
| 12月 |
「見者」挿絵 |
| 2014年3月 |
南九州大学ボランティアフェスティバル 作品展示 |
| 6月 |
都城市役所ロビー展示会 6/2~6/13まで |
| 6月 |
「見者」挿絵 |
| 12月 |
「見者」挿絵 |
| 2015年1月 |
日本リウマチ友の会 宮崎支部会報誌表紙と「私の小さな楽しみ」掲載 |
| 5月 |
親子展 5/2~5/5まで |
| 7月 |
「見者」挿絵 |
| 8月 |
都城市役所ロビー展示会 8/24~9/4まで |
| 2016年1月 |
「見者」挿絵 |
| 6月 |
「見者」挿絵 |
| 9月 |
日本リウマチ友の会宮崎支部35周年記念大会 体験談発表 |
| 2017年1月 |
「見者」挿絵 |
| 2月 |
リウマチ友の会宮崎支部35周年誌表紙 体験談掲載 |
| 4月 |
都城市立美術館 作品展「不自由も自由のうち」4/18~4/23まで |
| 5月 |
「月刊」作業療法ジャーナル 51巻 5号表紙採用 |
| 5月 |
平岡千佳さんとコラボ グッズデザイン |
| 2018年1月 |
「見者」挿絵 |
| 3月 |
文化賞受賞祝賀会の贈呈用の絵 |
| 7月 |
都城市役所ロビー展示会 7/2~7/13まで |
| 7月 |
「見者」挿絵 |
| 7月 |
冊子 「BELIEVE」巻頭インタビュー記事掲載 |
| 12月 |
宮崎県立美術館 作品展 11/28~12/2まで |
| 2019年1月 |
「見者」挿絵 |
| 6月 |
「見者」挿絵 |
| 9月 |
都城市役所ロビー展示会 9/9~9/20まで |
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|
| |
|